【積立215週目】2025年11月時点のビットコイン積立太郎の投資成績を公開!
本記事では、私が2021年10月1日から続けている暗号資産(仮想通貨)の積立投資の運用結果について、積立215週目の2025年11月11日時点の成績を公開します。

どうも、ビットコイン積立太郎です。
毎日500円ずつ(毎月3万円程度)を暗号資産(仮想通貨)に投資している、ごくごく平均的な年収のフリーランスです。
早速ですが、積立215週目となる2025年11月11日時点の運用結果は以下のとおりです。
⚫︎ビットコイン(BTC)
投資額:751,500円
評価額:2,193,052円
損益額:+1,441,552円(+191.8%)
前週比:+44,570円(+2.1%)
※ 毎日500円ずつ手動で積立購入しています
⚫︎イーサリアム(ETH)【積立終了】
投資額:500,000円
評価額:977,334円
損益額:+477,334円(+95.5%)
前週比:+23,290円(+2.4%)
※ 1000日目の2024年6年26月で積立を停止してます
■ 合計(積立投資利回り)
投資額:1,251,500円
評価額:3,170,386円
損益額:+1,918,886円(+153.3%)
前週比:+67,860円(+2.2%)
※ ビットコインとイーサリアムの合算です
- 個人事業歴10年目のフリーランス
- 生活防衛資金を確保しながら収入の10~20%程度を投資している
- 新NISAのインデックス投資と併用して無理のない投資を目指す
- 2021年10月1日から「1日500円」の暗号資産積立を開始した
- 日々の積立購入を X(旧Twitter) で毎日報告投稿している(@RyokanCrypto)
開始:2021年10月1日〜
銘柄:ビットコイン(BTC)
頻度:毎日
金額:1日500円ずつ
口座:コインチェック(Coincheck)
時期:2021年10月1日〜2024年6月26日(1000日目で終了)
銘柄:イーサリアム(ETH)
頻度:毎日【積立終了】
金額:1日500円ずつ
口座:コインチェック(Coincheck)
※ 紹介している内容は個人の見解であり、イチ個人のリアルな運用実績です。
※ 投資は必ず「自己責任」でおこなってください。
積立投資の運用成績(積立215週目 +1,918,886円)
積立1503日目(215週目)となる2025年11月11日時点。
ビットコイン積立太郎の投資成績は以下のとおりです。

⚫︎ビットコイン(BTC)
投資額:751,500円
評価額:2,193,052円
損益額:+1,441,552円(+191.8%)
前週比:+44,570円(+2.1%)
※ 毎日500円ずつ手動で積立購入しています
⚫︎イーサリアム(ETH)【積立終了】
投資額:500,000円
評価額:977,334円
損益額:+477,334円(+95.5%)
前週比:+23,290円(+2.4%)
※ 1000日目の2024年6年26月で積立を停止してます
■ 合計(積立投資利回り)
投資額:1,251,500円
評価額:3,170,386円
損益額:+1,918,886円(+153.3%)
前週比:+67,860円(+2.2%)
※ ビットコインとイーサリアムの合算です

今週はアップダウンしながら少しだけ値上がりする相場でした〜!
そして、積立継続日数が節目の 1,500日 を突破!
ひとまず 2,000日 を目指して毎日コツコツと積立を続けていきましょう〜!!
保有する暗号資産の評価額推移(パフォーマンス)【+1,918,886円】
積立1503日目までの投資パフォーマンスをグラフにしてみました。




保有するビットコイン(BTC)の投資パフォーマンス【+1,441,552円】
保有する暗号資産のうち「ビットコイン」の積立投資成績の推移は以下の通りです。(積立1503日目時点)




開始:2021年10月1日〜
銘柄:ビットコイン(BTC)
頻度:毎日
金額:1日500円ずつ
口座:コインチェック(Coincheck)
保有するイーサリアム(ETH)の投資パフォーマンス【+477,334円】
保有する暗号資産のうち「イーサリアム」の積立投資成績の推移は以下の通りです。




時期:2021年10月1日〜2024年6月26日(1000日目で終了)
銘柄:イーサリアム(ETH)
頻度:毎日【積立終了】
金額:1日500円ずつ
口座:コインチェック(Coincheck)